【乗鞍岳登山】畳平から日帰りピストン*ご来光バスに乗り極寒&楽々の3000m峰(2015.9)

2021年8月14日登山情報

 

どーも。

ぶたぶたぶろぐのぶたちゃんです。

 

両親にご来光と3000mの山を味わってもらいたくて計画した『乗鞍岳』の登山。

畳平の9月の朝を完全に舐めきっていたおかげで極寒大ダメージ。

それでも素敵なご来光をみれてなんとか安心。

 

結局登山はぶたちゃん単独になりましたww

 

乗鞍岳について

乗鞍岳ってどんなところ?

 

乗鞍岳は日本百名山のひとつで標高は3026mの成層火山です。

 

乗鞍岳は連なる山々の総称で剣が峰を主峰としています。

火山としては富士山・御嶽山に次ぐ3番目の高さを誇っています。

 

マイカー規制がかけられているので長野県側からは乗鞍エコーライン、岐阜県側からは乗鞍スカイラインといった山岳道路をバスを利用して畳平まで移動します。

 

誰でも標高2700mの畳平まで手軽に来ることができる人気の山です。

 

 

場所・車でのアクセス・駐車場・料金

●場所

 

 

●車でのアクセス

※目的地:ほおのき平駐車場

場所 有料道路 最寄りIC 時間
東京方面から 中央自動車道 松本IC 約60km
大阪方面から 中部縦貫自動車道 高山IC 約30km

※Googleマップ調べ

 

 

●駐車場

場所 路面 台数 料金
ほおのき平駐車場 舗装 約300台 無料
トイレ有り・食堂あり・売店あり

※2015年登山時の情報です。

 

 

●ほおのき平駐車場から畳平までのバス料金

目的地 コース 区分 料金
畳平 往復(ご来光バス) 大人 2800円
詳しくは『ほおのき平』ホームページまで

※2020年7月時点の情報です。

 

 

乗鞍岳近隣の施設

●コンビニ

店名 住所 登山口からの距離
ローソン:高山丹生川町店 〒506-2121 岐阜県高山市丹生川町坊方字黄金2126-3 約19km
セブンイレブン:波田赤松店 〒390-1401 長野県松本市波田ワシ洞2994−1 約?km

 

 

●温泉

施設名 距離 料金(大人) 入浴できる時間
ジョイフル朴の木 0.04km 600円 13:00~19:30 (※土日祝は11:00~19:30)
ひらゆの森 7km 600円 10:00~21:00(最終受付20:30)
平湯の湯 7km 300円 6:00~21:00 (冬期:8:00~21:00)
ゆうとぴあ稲荷湯 26km 420円 14:30~22:30

※2020年7月時点の情報です。施設名からホームページに移動できます。

※他にも温泉施設多数有り。

 

 

●道の駅

道の駅名 住所 登山口からの距離
風穴の里 〒390-1504 長野県松本市安曇稲核3528−1 約26km
奥飛騨温泉郷上宝 〒506-1427 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11−1 約17km

 

 

山バッジ

 

場所 住所 金額 種類
ほおのき平駐車場の売店 〒506-2252 岐阜県高山市丹生川町久手 忘れました(泣) 4種類

※2015年登山時の情報です。

※肩の小屋にも売っているみたいです。

 

 

乗鞍岳登山(計画編)

乗鞍岳登山のルート

 

こちらの写真がぶたちゃんが持っている百名山の本の乗鞍岳のルート。

今回は①の畳平から③の乗鞍岳(剣が峰)までのピストンルート

一番人気のあるコースだと思います。

 

距離も短く高低差も300mほどで2時間ちょっとで登れる3000m峰。

技術も必要ないので初心者でも気軽に登れます。

 

 

乗鞍岳登山の山行時間

上記の百名山の本の時間

登り…1時間50分

下り…1時間10分

合計…3時間00分

実際にかかった時間

登り…1時間10分

下り…1時間00分

合計…2時間20分

(休憩…10分)

 

ぶたちゃんは登りはゆっくりで下りは少し早めなのでそれを考慮した岩手山登山の山行計画にしました。

今回は予定外に、両親がご来光を見た後あまり体調が優れずすぐにバスで駐車場に下りてしまったのでわたしも少し巻ペースで登りました。

 

※山行計画書は必ず携帯すること!

 

 

 

乗鞍岳登山(登山編)

ほおのき平駐車場からご来光

4:00頃

ご来光バスに乗り標高約2700mにある畳平へ。

夜空には満天の星が輝く最高の天気。

 

車酔いしやすい父親とわたしは暗闇の中を走るバスの中で酔いとひたすら戦っていた。

そこまでクネクネしているわけではないが。

当たり前ですが車酔いしやすい人は酔い止めを飲んでから乗りましょう。

 

 

45分ほどバスに揺られ吐く寸前で車内から出ると一気に冷たい空気にさらされた。

気分の悪さも吹っ飛ぶほどの寒さ。

それからさらに45分ほど待つことになったが寒さが異常だった。

 

空が明るくなり太陽が顔をだしてきたのは5:30頃。

 

 

遠く雲の上から太陽が顔をだす。

寒さで両親が凍えている。

 

 

赤く染まる畳平。

多くの登山客がご来光に感動していた。

 

 

今日はイイ一日になりそうだ。

しかし両親が感動しながらもかなり寒がってるので早々に退散。

 

 

足早に畳平のレストハウスへ向かう。

みんなわたしたちとは違ってちゃんと防寒をしている。

当たり前か。

 

 

畳平から肩の小屋

5:40頃

両親は寒さで少し体調を崩したらしくこのままバスで下山するとのこと。

わたしはひとり乗鞍岳剣が峰へ。

 

 

畳平バスターミナルの中には売店やストーブもありとても暖かい。

日中はここにたくさん人がくるのであろう。

 

 

畳平周辺は散策場所がとてもたくさんある。

もし両親が下山しなかったらのんびり散策させてあげたかった。

 

 

7月頃、高山植物の咲く時期はここはお花畑になるらしい。

整備された歩きやすい道をテクテク進む。

 

 

振り返ると立派な畳平バスターミナルが見えた。

まだ両親を乗せるバスは来ていないだろう。

こっち見てたりするかなw

 

 

乗鞍岳にはこうした池沼がたくさんある。

池沼があるだけで景色がパッと映える。

雪も少し残っている。

 

 

砂利の整備された道を緩やかに登っていく。

感覚としてはちょっとした斜面を歩いているだけのような感じだ。

 

 

肩の小屋から乗鞍岳山頂

6:15頃

登山開始から約35分で肩の小屋に到着。

ここで宿泊したらご来光も夕日も満天の星空も見れるんだろうな。

 

 

お休処『峰』には寄らなかったけれど品揃えよさそう。

山バッジも売っているらしい。

 

 

反対側に回ると既に多くの人が絶景を見ながら休憩していた。

こんなところで朝食をいただけるなんて贅沢だなぁ。

 

 

肩の小屋からは少し傾斜が増す。

それでも今までハイキングのような感じだったのでようやく登山という感じ。

 

 

次第に足元が大きな石に変わる。

赤いマークを目印に登るが道迷いの心配は皆無。

 

 

山頂の社が見えてきた。

稜線上を広大な景色を堪能しながら歩く。

 

 

大きな池沼。

こんな高所にあるなんてとても神秘的。

ラピュタのようだ。

 

 

山頂までもうひと頑張り。

足元は少しザレてきたので下山は滑らないように注意。

 

 

山頂直下には頂上小屋がありここでも絶景を堪能しながら休憩できる。

バッジの有無はわからない。

 

 

6:55頃

登山開始から1時間15分後。

 

乗鞍岳登頂』

 

山頂は少し狭くて足元もゴロゴロ岩で長居はしづらい。

ただ、どこをみても文句なしの絶景。

3000mの山に気軽に登頂できるなんて…山岳道路ありがとう。

 

 

下山

 

7:00頃

下山の足元には注意。

少し滑りやすく高度感もあるので慎重に。

 

 

畳平が見えるところまで帰ってきた。

山頂直下さえ抜ければハイキング。

 

 

のんびりできる広場もある。

バスの時間にいい感じで間に合いそう。

 

 

8:00頃

下山開始から約1時間で到着。

行きはお花畑を経由していったが帰りは少し遠回り。

畳平バスターミナルに無事到着。

 

 

バスの時間まで売店を物色したり辺りを散策。

待ち時間もたのしむことができました。

 

 

帰りのバスは時間も早いのでほぼ貸し切り。

景色も見えて登山後でスッキリしてるので車酔いしなかった。

両親と思い出話しながら帰宅しました。

 

 

まとめ

このルートは初心者向けでとても登りやすかったです。

危険箇所も特になくルートもわかりやすく途中まではハイキング気分。

畳平から森林限界で木々がないので帽子は必須。

ご来光バスご利用の方は夏でもめっちゃ寒いので防寒必須←マジ!

 

お気軽に登れる3000m峰。

ご来光バス利用で最高の登山になりました。

お気軽だからって防寒や注意を怠ってはダメですよ( ゚Д゚)←w

 

 

 

※登山届を提出して情報収集と計画をしっかり立て、安全で楽しい登山にしましょう。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

少しでもこの情報が役に立てたら幸いです。

 

ぶたぶたぶた…♡

2021年8月14日登山情報岐阜県, 百名山

Posted by ぶたちゃん